fc2ブログ
普段の食事こそ求めたいプレミアム感
値上げ、値上げの大合唱です。

毎日の食生活での値上げによる負担増!

そりゃ~確かにありますよね。この値上げ大合唱は秋口までも続くことになるそうです。

エンゲル係数確かに上がります。でもマスコミもここぞとばかりの値上げラッシュを

報道して「あなたの日々の食費負担上がってますか?」などと聞いて

「何の問題もありません」などという方はいませんから

「玉ねぎの値段、何とかならないんですか?」と返ってくるのが当然のお言葉となります。

さてこのような値上げラッシュとなりつつもスーパーの売場で売れている商品となれば

献立出来上がりの惣菜商品や冷凍食品なんです。

このような値上げラッシュと言えども日々の献立を決めて野菜、肉や、魚介類を素材から

買い求める方は多くはないんですよね。

確かに食べ切りの惣菜商品を買って無駄に残さず食べることでの経済性もありますが

やはり食べものとしての安全、安心からも献立を決めて調理することの大切さが

問われます。育ち盛り、食べ盛りの子供さんをお持ちのご家庭ならば明かでしょう。

このような背景の中で例えば「牛豚肉合挽ミンチ」という商品があったときに

この合挽ミンチを材料としてどのような献立で美味しくいただくかが

献立のバリェーションとして求められているように思われます。

この値上げラッシュの時だからこそ、求められていると思うんですよね。

例えば、肉汁溢れんばかりのハンバーグとしたとき、この作り方ですよね

テレビなどで紹介されるのですが今一つわかりやすい解説がないように思います。

ここのところをしっかりと具体的なレシピでご紹介して作れるようになっていただくとか

この肉汁ドバーのハンバーグの作り方知りたくないですか?

それは次回に~そんなに難しいものではないですけどね(^-^)/
スポンサーサイト