2020年08月22日 (土)
毎度のご来店ありがとうございます。
この時期バーベキューはおススメの肉料理となるわけですが
なかなか三密の状態を回避していただきながらの楽みかたとなれば
1人焼肉では寂しくなりますしね
ですが、そもそもバーべキューというものは切り刻んだ一口サイズの
焼肉用の肉片を炭火の網の上で焼くものではないんですね
やはりバーベキューの醍醐味というのは部位の形状を理解したうえでの
1kgやそれ以上の肉のかたまりで丸焼きにすることなんです。
そして焼きながら切り分けてみんなで楽しむ~
これがバーベキューと日本式焼肉との大きな違いです。
ぜひとも部位ごとの形状を理解したうえで切り分けることの
楽しみを味わってくださいね。
ですからスーパーの商品化としても、1枚単位にわざわざ切り刻む商品化は
必要ありません。
特にミスジとか希少部位などがうまくバーベキューできれば
一層楽しくなりますよね
まだまだ残暑の厳しい暑さが続きますが夏の終わりのスタミナ食と
してガッツリと味わっていただければ幸いかと思います。
バーベキューでの楽しみ方また何なりと聞いてくださいね~
ご来店ありがとうございます。
この時期バーベキューはおススメの肉料理となるわけですが
なかなか三密の状態を回避していただきながらの楽みかたとなれば
1人焼肉では寂しくなりますしね
ですが、そもそもバーべキューというものは切り刻んだ一口サイズの
焼肉用の肉片を炭火の網の上で焼くものではないんですね
やはりバーベキューの醍醐味というのは部位の形状を理解したうえでの
1kgやそれ以上の肉のかたまりで丸焼きにすることなんです。
そして焼きながら切り分けてみんなで楽しむ~
これがバーベキューと日本式焼肉との大きな違いです。
ぜひとも部位ごとの形状を理解したうえで切り分けることの
楽しみを味わってくださいね。
ですからスーパーの商品化としても、1枚単位にわざわざ切り刻む商品化は
必要ありません。
特にミスジとか希少部位などがうまくバーベキューできれば
一層楽しくなりますよね
まだまだ残暑の厳しい暑さが続きますが夏の終わりのスタミナ食と
してガッツリと味わっていただければ幸いかと思います。
バーベキューでの楽しみ方また何なりと聞いてくださいね~
ご来店ありがとうございます。
スポンサーサイト
2020年08月08日 (土)
豪雨かと思えば梅雨明けからの今度はいきなりの猛暑に
なりました。熱中症など日々の体調には十分ご注意くださいね~
さて、この猛暑を乗り切るためにも朝食って大切ですよね
しっかりととっていただいているかと思いますが
私の朝食としてこの夏を乗り切るほどのことはないかもしれませんが
体験として聞いてくださいね
毎日の朝食ではまず食パンですよね
この食パンは地元でやって見えるパン屋さんの食パンを週一ぐらいの間隔で
まとめて買います。普通の食パンや干しブドウ入り、クルミ入りなどのバリエーションで
買うのですが焼いたときにはとろけるチーズをパラパラとのせるかクリームチーズ
なども時々のせて焼きますがバターや特にマーガリンは使いません。
さらにパンは同じパン屋さんの食パンを食べて菓子パンの類は一切食べません
そして、ヨーグルトなのですが
一緒にバナナと皮つきにリンゴを入れるのですが店頭でのリンゴのお値段を
見ていただくようにりんごが高いのでこの夏の時期にはキウイフルーツを
入れるか通常バナナは2分の1本分なのですがそれを1本分にして
フルーツの代わりというかドライフルーツを振りかけていただきます。
こんな時期的な工夫も入れながら猛暑にも負けないための
おいしくて、身体にもうれしい朝食をいただいております。
バナナもこの時期には熟成が早く進みますのでそこのところも
色々と工夫をしていただきます。猛暑に負けない
おいしく食べて朝食での健康づくりをお楽しみくださいね~
なりました。熱中症など日々の体調には十分ご注意くださいね~
さて、この猛暑を乗り切るためにも朝食って大切ですよね
しっかりととっていただいているかと思いますが
私の朝食としてこの夏を乗り切るほどのことはないかもしれませんが
体験として聞いてくださいね
毎日の朝食ではまず食パンですよね
この食パンは地元でやって見えるパン屋さんの食パンを週一ぐらいの間隔で
まとめて買います。普通の食パンや干しブドウ入り、クルミ入りなどのバリエーションで
買うのですが焼いたときにはとろけるチーズをパラパラとのせるかクリームチーズ
なども時々のせて焼きますがバターや特にマーガリンは使いません。
さらにパンは同じパン屋さんの食パンを食べて菓子パンの類は一切食べません
そして、ヨーグルトなのですが
一緒にバナナと皮つきにリンゴを入れるのですが店頭でのリンゴのお値段を
見ていただくようにりんごが高いのでこの夏の時期にはキウイフルーツを
入れるか通常バナナは2分の1本分なのですがそれを1本分にして
フルーツの代わりというかドライフルーツを振りかけていただきます。
こんな時期的な工夫も入れながら猛暑にも負けないための
おいしくて、身体にもうれしい朝食をいただいております。
バナナもこの時期には熟成が早く進みますのでそこのところも
色々と工夫をしていただきます。猛暑に負けない
おいしく食べて朝食での健康づくりをお楽しみくださいね~
| ホーム |