fc2ブログ
今年のウナギは二度おいしい
毎度のご来店ありがとうございます。

長かった梅雨もやっと終わりが見えたようですね。

大雨による河川の氾濫などで九州地方を中心に災害に遭われて方々には

お見舞い申し上げます。

7月21日には土用丑の日としてご利用いただいたかとは思いますが

今年は8月2日が二の丑ということで重ねてのうなぎ蒲焼で猛暑と言われる

今年の夏に何より備えていただきたい!

このように思っているわけでございます。

そもそも、なぜ土用の丑の日にうなぎを食べるか?って言うことですよね

それは先人の深~い知恵がこのうなぎという漢字の成り立ちに

現れているんでございます~

やはりこの本格的な夏を乗り切るための滋養に良いとされる健康効果ですよね

この意味があります

じっくりとこの「鰻」という漢字を見つめてくださいよ~

何と!魚へんに1日四回やっても又やりたくなる!という健康、滋養効果ですよね

先人はこのうなぎの漢字の中にこれほどまでの意味合いを

深く盛り込んだことになります。

1日4回やれるかどうかは別にして、とにかく二の丑でも

うなぎのお買上げをお待ちいたしております。よろしくね~
スポンサーサイト