fc2ブログ
豚肉冷しゃぶサラダの季節
コロナ禍での在宅巣ごもり消費であわただしい日々と

なりますがいよいよ6月に入りましたね

コロナに梅雨の季節となります。

こうなれば手軽にさっぱりと豚肉での冷しゃぶサラダといきましょか

この冷しゃぶサラダのおいしさのポイントは~

何といっても豚肉の素材ですよね

ポン酢なりドレッシングでもいただくことにはなるのですが

やはりこの冷しゃぶでは素材の味わいが求められます

そこで私がおススメなのは「霧島ポーク」これでございます。

どこで売ってるんですか?って~

お近くのスーパーでお買い求めください~よろしくお願いします~

そこで、

調理上のポイントとしては

湯煎する温度ですよね~間違っても煮えたぎった熱湯の中に

霧島ポークを無残にも放り込まないでくださいね~

その沸騰したお湯にコップ一杯の水を差して湯温を80℃くらいまで

下げた状態で湯通ししてください

豚肉の熱の通し方がポイントなんです。

さらにそのあとなのですが

間違っても氷水で締めながら洗うようなことだけはやめてくださいね

そこまで低温で締めれば余計に肉が固くなってしまうんです

あくまでもそのままの水で洗い流せばよろしいのです。

冷しゃぶサラダのちょっとした豚肉の取り扱いとしてご参考までに~

このような調理法で何が良いかと言うとお財布に助かるんです

名もない豚肉のロースしゃぶしゃぶ用をお買い求めであれば

霧島ポークではモモ肉の切り落としで十分でございます~

たぶん半額くらいのお値段の違いにはなろうかと思います。

お財布にもおいしさにも優しい豚肉冷しゃぶをいよいよお楽しみおくださいね~

ありがとうございます!
スポンサーサイト