fc2ブログ
夏のお茶ならむぎ茶です
連日の猛暑が続いていますよね。お体の方は大丈夫ですか?

夏バテというよりも命にかかわるくらいの健康状態を

意識しなくてはならないくらいですよね

生きるか死ぬかの瀬戸際でこの夏を乗り越えなくてはいけないような

感じになってます。

そんなときの水分補給はやっぱり「麦茶」がいいですよ

食物繊維やミネラルを多く含んで

たんぱく質、カルシウム、ビタミン、鉄分など

この暑い時期に摂取したい栄養が詰まっています。

香ばしさを生み出す「ピラジン」という香り成分には

血液をサラサラにする効果もあるそうです。

焙煎した大麦を大量に煮出して作る「麦茶」が飲まれ始めてのは

何と江戸時代からだそうです。

当時ビタミンB1欠乏から起こる「脚気(かっけ)」が流行し

その予防に「麦茶」が飲まれていたんだとか。

「毎日毎食一杯の麦茶で夏バテ知らず」とくれば

お安いものですよね

この猛暑の季節をお元気で過ごしてくださいね

それでは、今日もお元気で~
スポンサーサイト