2016年06月27日 (月)
売場に蒸しタコ販売しております。
さっぱりとキュウリとの酢の物でタコ酢がおいしいですね
うっとおしい梅雨にはピッタシです
でもこのタコをさらにお買い上げいただくときが近日に迫ってきております。
それは「半夏生」と言いまして毎年この時期には申し上げている
わけでございますが田植えの時期を目安に
稲作の根っこがタコの足のように大地に広がって豊作になるようにとの
願いが込められているようです。
煮てよし、焼いてよし、カルパッチョや酢の物にといろいろな料理に
使える「タコ」これからの夏にかけておいしい旬を迎え栄養も
豊富になります。「半夏生」にタコ食べる習慣は
カラダにもよくて理に適っているんですね。
私からのおすすめはなんといっても「タコ飯」です。
このタコ飯でのタコの切り方なんですがブツに切るよりも
輪切りにしたほうが炊き上がってた時のタコの味わいが良いですよ
少しだけ水を少なめにすれば釜の底のほうにはおこげが
できたりして~これがまた香ばしくて最高なんですね~
生姜の千切りや大場を刻んでいただいてください~
タコ飯 最高!
さっぱりとキュウリとの酢の物でタコ酢がおいしいですね
うっとおしい梅雨にはピッタシです
でもこのタコをさらにお買い上げいただくときが近日に迫ってきております。
それは「半夏生」と言いまして毎年この時期には申し上げている
わけでございますが田植えの時期を目安に
稲作の根っこがタコの足のように大地に広がって豊作になるようにとの
願いが込められているようです。
煮てよし、焼いてよし、カルパッチョや酢の物にといろいろな料理に
使える「タコ」これからの夏にかけておいしい旬を迎え栄養も
豊富になります。「半夏生」にタコ食べる習慣は
カラダにもよくて理に適っているんですね。
私からのおすすめはなんといっても「タコ飯」です。
このタコ飯でのタコの切り方なんですがブツに切るよりも
輪切りにしたほうが炊き上がってた時のタコの味わいが良いですよ
少しだけ水を少なめにすれば釜の底のほうにはおこげが
できたりして~これがまた香ばしくて最高なんですね~
生姜の千切りや大場を刻んでいただいてください~
タコ飯 最高!
スポンサーサイト
2016年06月20日 (月)
7月7日は七夕ですね
まだしばらくありますが年に一度の天の川を隔てた彦星と織姫が
7月7日の夜だけ会うことが許されるというロマンを
こんなあわただしい時代だからこそ味わっていただけたら~
と思うんです。
子供のころには五色の短冊にお願い事を書いたり、折り紙を折って
笹に飾り付けをしましたね
私などは欲張って5枚も書いたりして~
そういえば七夕飾りも久しく作ってないですよね
今年は短冊を書いてお願い事をしてみようかな?
「どうか~ダイエットに成功しますように~」
お客様は織姫様です
七夕には私が彦星となって特別なおいしい「七夕特別メニュー」を
お届けいたしますよ~
1年に1度のお会いできる楽しみをお手伝いさせてください
よろしくお願いします~。
まだしばらくありますが年に一度の天の川を隔てた彦星と織姫が
7月7日の夜だけ会うことが許されるというロマンを
こんなあわただしい時代だからこそ味わっていただけたら~
と思うんです。
子供のころには五色の短冊にお願い事を書いたり、折り紙を折って
笹に飾り付けをしましたね
私などは欲張って5枚も書いたりして~
そういえば七夕飾りも久しく作ってないですよね
今年は短冊を書いてお願い事をしてみようかな?
「どうか~ダイエットに成功しますように~」
お客様は織姫様です
七夕には私が彦星となって特別なおいしい「七夕特別メニュー」を
お届けいたしますよ~
1年に1度のお会いできる楽しみをお手伝いさせてください
よろしくお願いします~。
2016年06月08日 (水)
アワビは2枚貝ではありません
貝殻が片側に1枚しかないのでそのためにいつも相手
つまりもう1枚の貝のことを想ってしまうので
一方通行の恋のことを「磯のアワビの片想い」と言うらしいですよ
詳しいことはわかりませんけどね
とにかく食べていただく分にはちょうど夏になっていくこの時期からが
おいしいんです。
生ではコリコリとした歯ごたえと圧倒的な磯の香りがたまらないですね~
火を通しても繊細で奥の深いうまみが楽しめるんです
しかもアワビの魅力はそれだけではありません
アワビは水温によって育つ速度が異なるんです
例えば関東周辺で10cm育つのに4年かかるとすれば
北海道のアワビは7年から8年もかかると言われているんです
平安の時代から魚介類の中で最もおいしいものとして珍重されて
きました。
これほどに素材の味わいが至福の時を約束してくれるアワビ!
宝物ですよね
貝殻が片側に1枚しかないのでそのためにいつも相手
つまりもう1枚の貝のことを想ってしまうので
一方通行の恋のことを「磯のアワビの片想い」と言うらしいですよ
詳しいことはわかりませんけどね
とにかく食べていただく分にはちょうど夏になっていくこの時期からが
おいしいんです。
生ではコリコリとした歯ごたえと圧倒的な磯の香りがたまらないですね~
火を通しても繊細で奥の深いうまみが楽しめるんです
しかもアワビの魅力はそれだけではありません
アワビは水温によって育つ速度が異なるんです
例えば関東周辺で10cm育つのに4年かかるとすれば
北海道のアワビは7年から8年もかかると言われているんです
平安の時代から魚介類の中で最もおいしいものとして珍重されて
きました。
これほどに素材の味わいが至福の時を約束してくれるアワビ!
宝物ですよね
| ホーム |