fc2ブログ
冬至には柚子とかぼちゃで
いよいよ本格的な寒波が来そうですね

冬支度本番といったところですが。風邪ひいてませんか?

いつもの店長和田でございます。

12月22日には冬至となりこの日を境に昼が長くなっていく

ことになります。

夜明けの時間からはホントになかなか明けないんですよね

いつまでも眠っていたいような夜の長さからは

いよいよ切り替わります。

この冬至のことを「一陽来復」などと呼んで

柚子湯に入ると風邪をひかない、かぼちゃを食べると中風に

かからないとのことで食べる風習がありますよね

ぜひ健康に今年の冬を乗り切っていただくためにも

柚子湯にじんわりと浸かってください

かぼちゃはサラダでいただいてください

干しブドウなどを入れていただくとアクセントとなって美味しいですよ

また、柚子も白菜との漬物でサラダ感覚で浅漬けにしていただいて

これまた美味しく召し上がってください

もちろん当店お漬物売場でも柚子入りの白菜漬けを

販売いたしておりますので

お買い上げの方をぜひともお待ちいたしております。

よろしく~

スポンサーサイト



店頭にはいちごが並びました
早くもいちごが店頭に並びました

もちろんクリスマスに向けてのケーキ材料ということでは

後しばらくを待つ状態ですが

今の時期にはまだ1パックでは398円の売価で

販売することになります。

どうぞ、今年のいちごの食べ始めをご賞味ください

美味しいですよ

それでも15日までくらいでしょうか

クリスマス直前やこの時期天候が温暖ですので

なおさら出回りが期待できますが

気温が下がればもう高値となります

このタイミングを見計らいながらご提供いたしますので

どうかお見逃しなく

果物ではリンゴやミカンをはじめとしておいしくなって

おりますのでこの時期の果物ではよりどりみどりで

選んでいただけますよ

グレープフルーツなどは5玉入りで150円とか

とんでもないお値段がでております

旬の果物てんこ盛りでお待ちいたしておりますよ~

店長の和田がお送りいたしました~よろしくね~